上杉 謙信A(床几タイプ) | 上杉 謙信B(騎乗タイプ) | 直江 実継 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
塩ビパーツ:前立 プラパーツ:軍配、のぼり、<旗> シール:不明 |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:刀、のぼり、<旗> シール:不明 |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:軍配、旗(小)、のぼり シール:飛車 |
村上 義清A(騎乗タイプ) | 村上 義清B(床几タイプ) | 武田 信玄C(騎乗タイプ) |
![]() |
![]() |
![]() |
塩ビパーツ:前立 プラパーツ:のぼり、<旗> シール:不明 |
塩ビパーツ:前立 プラパーツ:軍配、のぼり、<旗> シール:不明 |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:<のぼり、旗> シール:不明 |
武田 信玄D(床几タイプ) | 武田 信繁 | 山本 勘助 |
![]() |
![]() |
![]() |
塩ビパーツ:前立 プラパーツ:軍配、のぼり、<旗> シール:不明 |
塩ビパーツ:前立 プラパーツ:旗(小)×2 シール:銀将 |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:槍、のぼり、<旗> シール:不明 |
里美 | 高坂 弾正 | 馬場 信春 |
![]() |
![]() |
![]() |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:槍、のぼり、<旗> シール:不明 |
塩ビパーツ:前立、はたき プラパーツ:旗(小)×2 シール:不明 |
塩ビパーツ:はたき プラパーツ:旗(小)×2 シール:銀将 |
真田 幸隆 | 板垣 信方 | 甘糟近江守 |
![]() |
![]() |
![]() |
塩ビパーツ:前立、はたき プラパーツ:旗(小)×2 シール:金将 |
塩ビパーツ:前立、はたき プラパーツ:不明 シール:不明 |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:旗(小)×2 シール:銀将 |
大貫 五郎兵 | 黒金 孫左衛門 | 上杉武者(床几タイプ) |
![]() |
![]() |
![]() |
塩ビパーツ:前立 プラパーツ:のぼり、旗(小) シール:銀将 |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:不明 シール:不明 |
塩ビパーツ:前立、はたき プラパーツ:旗(小)×2 シール:金将 |
村上騎馬武者 | 村上武者 | 里美 |
![]() |
![]() |
![]() |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:槍、のぼり<旗> シール:銀将 |
塩ビパーツ:前立、はたき プラパーツ:のぼり、<旗> シール:不明 |
|
ほら貝 | 忍者 | |
![]() |
![]() |
|
塩ビパーツ:ほら貝 プラパーツ:不明 シール:不明 |
塩ビパーツ:なし プラパーツ:旗(小)×2 シール:桂馬、香車 |
|
武田 信繁<シール> | 馬場 信春<シール> | 真田 幸隆<シール> |
![]() |
![]() |
![]() |
甘糟近江守<シール> | 大貫 五郎兵<シール> | 上杉武者<シール> |
![]() |
![]() |
![]() |
プラパーツとシールに関しては、まだまだ分からない事が多い。 上記表内のプラパーツ表記内で<>になっている物は予想です。 雑兵系に関しては、別ページでまとめる事とする。 <2007/08/21追記> 所有していた湖衣姫と里美に2種類あった事から、これまでパート2にも姫が2種あるとしていた。 しかしアニメ顔の里美が発見されたので、パート2にはミニブックどおり姫系は里美のみと判明。 記載を訂正すると共に、従来パート2の湖衣姫、里美はパート1のバリエーションとして、パート1のページへ移動。 | ||
Back Next |
資料提供:マーサじゃん様 |