フォレスト玩具



本ページを更新する事は無いと思っていましたが、フォレスト玩具さんが新店舗をオープンしたので、ご案内致します。

新店舗情報

店舗名:フォレスト玩具
住所:〒164-0002 東京都中野区上高田4-1-1
TEL/FAX:03-3387-7066
営業時間:PM2:00〜PM8:00
営業日:水曜日〜日曜日

最寄駅一覧 東西線 落合駅 徒歩4分
大江戸線 東中野駅 徒歩8分
総武線 東中野駅 徒歩8分
西武新宿線 中井駅 徒歩8分

その他情報 中野ブロードウェイから徒歩20分
山手通り、早稲田通りの交差点から徒歩5分
「落合斎場」はお隣さん
お車の場合、セブンイレブンの近くが便利
1H 300円、12H 1300円

電話通販も受け付けているはずですので、遠方の方は一度電話してみてはいかがでしょうか。
オンラインショップも健在です。 「F-GANG.net」にて古玩具、消しゴムを販売しておられます。



以下で紹介しているのはフォレスト玩具さんの旧店舗となります。
消しゴム界隈に確たる足跡を刻んだ「フォレスト玩具:巣鴨店舗」の雄姿を残したいので、このページは更新も削除も致しません。

ちなみに現在フォレスト玩具跡地には桜井"マッハ"速人さん主催によるマッハ道場になっています。



外観

お店のある街は巣鴨。トゲ抜き地蔵で知られる御年寄りの原宿と言われる街ですね。
お店の実際の場所は本ページ最下部の住所を頼りに探してみてください。
JR巣鴨駅より歩いて5分以内の距離ですので、多分すぐにでも見つかると思います。
外観はこんな感じです。

絶版玩具取り扱い店としては、すでに超有名なお店ですが、ここ最近消しゴムに力を入れているのは、意外と知られていない事実です。



店内

店内には沢山のショーケースがあり、ソフビ・超合金などの絶版玩具が所狭しと並んでいます。
画像はオーナー様と店員の方です。業務中に無理言って撮影させて頂きました。
オークションへの出品などもされており、そのための撮影なども店内で日常的に行われているようです。(笑)

オーナー様に話を伺ったところ「これからは消しゴムだ」との意見を頂き、心強い店舗が本格的に参入してくれたを大変喜ばしく思っています。
そして、店内はまさにその言葉を言い表すかのような状態です。



消しゴムたち

現在は店内を入って右手奥に消しゴム専用のショーケースがあります。
ほぼ丸々2脚のショーケースが消しゴムで締められており、画像はその実物です。
陳列されているのは、キン肉マン系が多めですが、他にも色々とあります。
セット物もあれば、バラもあり、価格はマチマチですが、邪道の感覚的にはオーナー様の相場感覚が光っていると思います。
安いか高いかは、一度足を運んで確かめて頂ければ。


アラレ消しのバラやスケバン刑事などのバラ。
左手のチョロっと張り付いてのはSD北斗、SD肉のバラですね。



SD肉の各弾のセット。もちろんぱーと7のセットもあります。値段は・・・邪道には手が出ませんが。(笑)
奥には男塾のセットなんかも見られます。



こちらもSD肉のバラ。肌色が単価500円程度です。
状態は非常に良好で、好きな物が選べるので御得感満載です。
奥にはスタンダードの肉関係、下には星矢なんかも見えてます。



こぼれ話

前述の通り、オーナー様自身のお言葉で今後消しゴムに力を入れていくのは明白なようです。
論より証拠と言わんばかりに、邪道が店にいた短時間の間に新入荷のガシャがモリモリ届く。
今まさに仕入れをして、準備中といった趣で、店内のいたるところにカプセルが散乱しています。
証拠写真を如何に何点か。。。 当日に新入荷したガシャポンの数々。
全部は確認できませんでしたが、メジャーなのから、マイナーなのまで色々と詰まっています。



携帯での撮影のため、ピンボケ気味ですが。。。
ダンボールの中は未整理の物、右に見えるのは開封済みのカプセルの数々です。
この量を見て頂ければ、オーナー様の力の入れようが伺えます。



この袋はSD北斗の山です。これだけの量があるとちょっと引きますね。
殆どがパート1とパート2だったようですが、パート3もある程度ありそうな予感。
右にあるのは星矢かサムライアーマーだったはず。



ちょっと珍しいモノを勝手に集めて撮影してみました。
右はSD肉ぱーと7のバラ、中央は星矢パート8などが含まれた星矢袋、左は元祖SDが満載の袋です。
この他にも本当に沢山の消しゴムがそこかしこにあります。
現在整理中なのでこういった状況なのですが、キッチリ整理が終わってしまう前に、一度見ておいて損はありません。
整理が終わってしまえば、この溢れんばかりの消しゴムを拝む事はできませんからねぇ。
消し好きには目の保養になりますので。(笑)
オーナー様も非常に気さくな方で、色々とお話を聞かせて頂いたりで、かなり勉強になりました。
2006年7月現在で、都内で消しゴムを扱う店舗としては間違いなくトップクラスです。